なごやかだけどストイック。熊本発ベンチャーで自分と世界の可能性を拓く。 完成された大企業を離れ、熊本大学発のスタートアップ企業「株式会社CAST」に飛び込んだ、エンジニアたち。彼らがここで開発しようとしているのは、画期的センサーを使ったどこにもない製品と、自分の新しい可能性でした。 2024.02.01 インタビュー シェアサイクルが、まちの景色を変える。 熊本での快進撃に見る、チャリチャリの可能性。 移動革命が九州のまちの景色を変える。 2024.01.30 インタビュー リアルな現場をITで変えていく。 作りたいのは、地域産業の新しい未来。 建設現場や製造現場…。日本の産業を支えているさまざまな「現場」に今、1つの革命が進行していることをご存じでしょうか。"鐵の街・北九州"を原点とし、現場の方々へのリスペクトから生み出されたプロダクト「SynQ Remote」。その開発事業を行 2023.12.27 インタビュー 建設現場のDXという途方もない壁に挑む、「毎日が文化祭前夜」な日々。 スタートアップに転職して働くって、どういうこと?現場むけ遠隔支援ツール「SynQ Remote」で急成長中の「株式会社クアンド」。そのマーケティングや営業戦略を担ってきた梅田絢子さんに、福岡で今最も注目を集めているスタートアップ企業の舞台裏 2023.12.27 インタビュー プロダクトマネージャーのためのコミュニティ@福岡キックオフイベントレポート【後編】 福岡の現役PdMによるナレッジシェアコミュニティ「Product Management Fukuoka(PMF)」。キックオフイベント後半では参加者からの質問にYAMAP・トイポ・SEREALの現役PdMがお応え。リアルな事例を交えた熱い対 2023.11.06 レポート プロダクトマネージャーのためのコミュニティ@福岡キックオフイベントレポート【前編】 ITスタートアップ企業が続々と生まれている福岡において重要性を増すポジション・PdM(プロダクトマネージャー)。各社のPdMが集まってナレッジシェアを行うコミュニティ「Product Management Fukuoka(PMF)」が誕生し 2023.11.01 レポート Kyu-syokuで私たちが目指したいこと。 Kyu-syokuキャリアアドバイザーの下崎が九州への移住転職(福岡Uターン)の経験を経て感じた、九州へのUIターンにまつわる不安や課題。Kyu-syokuはそこにおいてどんな価値を発揮していきたいのかについてお伝えします。 2022.10.20 編集部より ミャンマーから南阿蘇へ。やりたかったのは、埋もれた可能性に光を当てる仕事。 鈴木俊良さんは、2022年春、熊本県南阿蘇村に開校した「イデアITカレッジ阿蘇(略称IICA=イーカ)」の若き副校長。IICAの創設者でもある井出修身学校長の右腕として、超がつくほど多忙な日々を送っています。 2022.07.01 インタビュー 南阿蘇×DXは無限大。「永遠に進化し続ける学校」が見据える、100年後の地方創生 2022年春、人口約1万人の熊本県南阿蘇村に、“学校法人界のベンチャー企業”ともいうべき独創的な専門学校が誕生した。学校名は「イデアITカレッジ阿蘇(略称IICA=イーカ)」。 2022.06.24 インタビュー 里山の豊かさを、未来につなぐ。 黒川温泉が目指す「地産地“循”モデル」とは? 黒川温泉の知名度は、有名温泉地がひしめく九州の温泉の中でも際立って高い。全国の温泉ファンに支持を広げる一方で、黒川温泉は地域振興の成功例という文脈で語られる場面も多い。 2022.05.16 インタビュー 福岡×LINE。Iターンの仕掛け人が描く、もっとSmartな未来。 今や日常的なコミュニケーションツールとして欠かせない存在になっているLINE。現在LINEを使った市民サービスの提供が進んでいるが、その最先端を走っているのが福岡市だということをご存知だろうか。 2022.04.04 人を幸せにすれば、人は幸せになれる。 同社が展開するディスカウントストア「ルミエール」は、開店前から行列ができる店だ。店内は常に大勢の買い物客でごった返しているが、流れている空気は、どこかやさしい。 2022.02.10 売場で見ているのは商品とお客様だけ。こんな会社、他に知りません。 「現場で迷うことがあっても、会社の方針に沿った判断であれば、どんな新しいチャレンジでも試せる環境だと、社長のお話を直接聞くうちに確信できたんです」。 2022.02.10 何事も楽しんで取り組む。それがルミエールのルール。 買い物に車を使う人なら、休日のスーパーやショッピングモールで駐車場の空きスペースを探してさまよった経験があるだろう。それほどの繁盛店でも、平日となると打って変わって余裕がある。それが世間の常識というものだが、ルミエールはそうではない。 2022.02.10 あなたの知らない「資さんうどん」。店長たちに聞いた、現場のリアル。 いつもたくさんのファンでにぎわう「資さんうどん」。その舞台裏で、スタッフたちはどんな思いで働いているのか。なぜ仕事場としてそこを選び、どんな苦労を乗り越え、どんなやりがいを見つけているのか。 2021.12.27 福岡発、ニッポンのソウルフードへ!採用担当者が見た「資さんうどん」の魅力とは? 「株式会社資さん」は、北九州市発祥の「資さんうどん」をチェーン展開する企業である。人気の秘密は、秘伝のスープ、もちもちの自家製麺、そして100種類を超えるといわれるメニューの豊富さにある。 2021.12.27 子育てのために福岡へ。出会ったのはいろいろな角度から社員を応援する会社 株式会社アイキューブドシステムズ、製品開発運用本部部長の田﨑さんと、製品開発運用本部プログラムマネージャーの石橋さんによる対談インタビュー。 2021.12.27 真面目に楽しく、「日本の働き方」を変える。 新しいビジネスが次々に生まれては消えていく。日々激動する市場環境の中で揺るぎない基盤を築き、着実に成長を続ける企業こそ、実力企業と呼ぶにふさわしい。株式会社アイキューブドシステムズも、そんな実力企業のひとつだ。 2021.12.27 「ロボットを仕事に」。その情熱が、彼を福岡へと向かわせた。 「ロボットの機械設計ができる会社って、日本全国を探しても、ほとんどないんです。この仕事ができるというだけでも、僕にとってはすごい魅力。しかもこの業界で、ハードよりの人材がこれだけ集まっている会社は本当に少ないと思います」。 2021.12.27 世界遺産のおひざもとで見つけた、 夢の未来への入口。 マンガやアニメで見ていたロボットは、いつも働いていた。人間を助け、人間を守りながら。あれはしょせん、夢物語だったんだ。そうあきらめ割り切っている大人がほとんどだと思う。ところが、あきらめていない技術者たちがいるという。しかも、この九州に。 2021.12.27