- 会社紹介
- 民俗工芸は、私たちにも馴染みの深い神具から、一般の人が見たこともないレアな祭礼調度品まで、神社で必要とされるありとあらゆる品々を開発・製造・販売する企業です。取扱商品は、毎年改訂するカタログ掲載分だけでも2000アイテム。取引先は北海道から沖縄まで全国5000社以上、ハ...
- 求人情報
-
職種名 管理部門長候補 雇用形態 正社員試用期間3ヶ月あり※試用期間中の雇用条件に変更なし 雇用期間の定め 無 勤務地 <佐世保本社>長崎県佐世保市卸本町18-1|マイカー通勤OK(無料駐車場有)※転勤:無し 勤務時間 ■定時間:9:00~18:00
・所定労働時間8時間(休憩60分)
※管理監督者としての採用になります想定年収 ■年収700万円~800万円
月給制 50万円~57万円
※ご経験、能力を考慮して決定します
昇給1回/年
賞与2回/年仕事内容 <管理部門の部門長候補>
経営層との連携を図りながら、組織運営や環境の整備、業務の企画や運営などにも関わって頂きます。
【業務例】
●経理業務:経費・予算管理、決算業務等の計画運用管理業務
●財務業務:資金計画・資金調達・資産管理等の運用管理業務
●総務業務:社内規程の策定管理、総務・企業法務等の運用管理業務
●人事業務:採用・人材開発・社員教育等の企画管理業務
休日・休暇 ■年間休日107日
・週休2日制(日曜日・祝日)
※その他シフト制/当社カレンダーによる
・GW
・年末年始
・有給休暇(入社半年後10日付与)待遇・福利厚生 ・交通費支給(月額10,000円を一律支給)
・社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上より支給)
・慶弔金支給等の社員会制度
・セミナー受講・資格取得費用等の一部会社負担(自己啓発支援制度)
・eラーニング無料受講
・福利厚生サービス(リロクラブ)加入応募資格 ≪すべて必須≫
・大学卒業以上
・経理・財務・総務・人事部門の実務経験※10年以上
・マネジメント経験※年数・人数不問選考プロセス 筆記試験
面接2回受動喫煙防止について 屋内全面禁煙 受動喫煙防止(その他)の
詳細について-
会社概要
-
- 株式会社民俗工芸
所在地 | 長崎県佐世保市卸本町18-1 |
---|---|
URL | http://minzoku.shop-pro.jp/ |
代表者 | 湯川 太 |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 1974年 |
従業員数 | 38名 |